人仕事通信
Workin.jp >  >  >  ICTの半歩先へ。驚きと感動のビジネスを。ICT(IT) を通じて、より暮らしやすい社会の実現への貢献を、ナナイロの存在意義と考えています。

ICTの半歩先へ。驚きと感動のビジネスを。ICT(IT) を通じて、より暮らしやすい社会の実現への貢献を、ナナイロの存在意義と考えています。

エンジニアが活躍できるよう社内ベンチャー制度を採用している㈱ナナイロ。その柔軟さで、システム・ソフトウエア開発に留まらず、多業種展開している点も大きな魅力です。実際、医療コンサルティング、デザイン制作、店舗運営、ペットサービス、工芸品制作・販売等も行っています。今回は、その中でも「EC事業部」のお2人にお仕事の魅力と今後の目標を伺いました。


システム・ソフトウエア開発における受託開発をメインの事業として、社内開発とSESも行っています。ウェブサイトやECサイトの構築が中核事業の1つです。ICT(IT) を通じた「より暮らしやすい社会の実現」への貢献を目指して、幅広い事業を手掛けています。社員の「こんなことがやりたい」という夢を後押しする制度がある環境です。

「好き」から始まった仕事選び。「こんな仕事もあるんだ」と刺激を感じた。

元々ゲームが好きだったため、1社目はプログラマー・2社目はパッケージのデザイン会社で勤務しました。そしてその後、2つのスキルを活かすためにウェブサイトのデザインという仕事を選びました。入社のきっかけは、当社の役員が講師を行っていた職業訓練に参加したことです。講師をしてもらった安心感もあり、ナナイロで働こうと決意しました。入社後は、仕事や働き方の幅広さに驚きの連続でしたね。たとえば、地元のこけし職人さんと連携し、新たなデザインのこけしを作り出した事業部もあります。「IT企業がこけし!?」と衝撃を受けました。社内ベンチャー制度も後押しし、本当に幅広いことにチャレンジできる環境なんです。

お客様の頭の中の「イメージ」を、「カタチ」あるものにしていく。

仕事の流れは大まかに言うと「お客様へのヒアリング→ウェブサイトデザイン→コーディング」です。始めはふわっとした「イメージ」のものでも、ヒアリングを通して、レイアウトを決め・色を付け、具体的な「カタチ」にしていく…難しく長期的な作業ですが、出来上がった時の達成感とお客様からの感謝の言葉が原動力になります。今後の目標としては、自分のスキルを向上したうえで、地域活性化に貢献したいと考えています。例えば、HPがない、またはデザインが古いお店や企業と連携し、ウェブサイトを作成・デザインを一新したり…。地域のお店や企業の魅力を、インターネットを通じてもっと多くの人に知ってほしいですね。

ICT×●●●。幅広い可能性に、地域活性化への夢が広がります。

事業部としては、首都圏ではメジャーになっている「EC事業」を仙台でも浸透させることで、地元企業の商売の可能性を拡げることが目標です。ECとは「インターネット上でモノやサービスを売買すること」全般を指します。たとえば、「インターネット通販」や、「ネットショップ」などはECですね。ECを活用することで、お客様の層も仕事内容の幅も拡げられますし、利便性も高まります。たとえば、今考えているのは「ペットシッターのインターネット予約」を仙台で可能にすることです。ICTと何を組み合わせるかによって、本当に多くのビジネスが生まれると思います。今後も仙台本社の企業として、様々な側面から地域活性化に取り組んでいきたいですね。

ご協力、ありがとうございました!
株式会社ナナイロ(from 宮城県仙台市) ECソリューション事業部 伊藤基演さん、吉田創さん
カテゴリ一覧
タグ一覧
最新の記事
人気の記事
公式SNS