アルバイト・転職・派遣のためになる情報をお届け!お仕事探しマニュアル by Workin

転職・派遣求人TOP > お仕事探しマニュアル  > 運転好きにおすすめ!ドライバーの仕事の種類とは?

運転好きにおすすめ!ドライバーの仕事の種類とは?

タグ:
  • シェア:

ドライバーの仕事にはどんな種類があるのでしょうか。ひと口に「ドライバー」と言っても、仕事内容は全く違っており、自分が向いている分野、向いていない分野があるはずです。ドライバーの求人に応募する時は、その違いを意識しておきましょう。

1. ドライバーの仕事、どんな種類がある?

トラックドライバー

トラックドライバーは、トラックを利用した荷物郵送が主な仕事です。長距離トラックのドライバーのほか、中型・小型トラックを利用した短い距離の荷物郵送ドライバーも「トラックドライバー」として求人があります。トラックの大きさに応じて中型自動車免許、大型自動車免許が必要になります。

トラックドライバー、特に長距離トラックのドライバーは、長距離を走り続ける体力が必要です。輸送にかけられる時間は決まっているので、途中休憩をはさみつつも確実に時間通りに運ばなければいけません。当然、運転技術も必要ですし、集中力を切らさないための工夫も欠かせません。

肉体的に厳しさのある職種ですが、運転中は誰からの指示を受けることもありませんし、時間配分もある程度自由が利きます。運転が好きな人、体力に自信がある人にとってメリットの多い職種と言えます。

タクシードライバー

車の運転が得意で好きな人なら、第二種運転免許を取得するだけでタクシードライバーになることができます。個人タクシーなら個人事業主として働くことができ、年齢に関係なく仕事を続けられるのがメリットです。

タクシー会社に就職する場合は勤務時間が決まっていますが、働き方はある程度自由が与えられていて、必要な場合は仮眠をとってもかまいません。ただし、お客様はいい人だけではないため、酔っ払いや悪質な客とのトラブルというリスクと常に向き合う必要があります。

タクシー会社の場合はノルマを課されることもありますが、その分慣れると稼ぎやすいという特徴もあります。

バスドライバー

バスドライバーとは、その地域に走る路線バスのドライバーのことです。大型二種免許が必要ですので、持っていない人は新たに取得する必要があります。

勤務時間は3シフトに分かれていることが多く、8時間~12時間勤務が一般的です。ずっと運転しているわけではなく、一定の時間運転したら休憩が必ず設けられています。

バスドライバーは路線変更がなければ、基本的に同じ道を同じように走る仕事です。長距離トラックほどの体力は必要ないですが、乗客の大切な命を乗せて走る仕事ですから気楽なわけではありません。生まれ育った地域や思い入れのある場所で長く働きたい人に向いていると言えるでしょう。

送迎ドライバー

ドライバーと言えばトラックやバスを運転するイメージですが、固定客を送迎する「送迎ドライバー」もドライバーの仕事の一つです。一般的な送迎であれば特別な免許は必要ありませんので、必要なのは普通自動車免許のみです。個人所有の普通車を運転して所有者を送迎したり、夜の仕事の人を送り迎えしたりする仕事です。

雇われている会社や場所によって勤務時間は異なりますが、夜の仕事の送迎の場合は深夜から早朝が勤務時間となります。送迎には自分の車を利用する場合もあるので、車を持っていない人は仕事ができない場合もあります。

仕事の範囲がはっきりしており、長時間の残業を課されることもまれですから、仕事と生活のバランスを取りながら働きたい人に向いていると言えます。

2. ドライバーの仕事のメリット

ドライバーの仕事のメリットは、仕事中はほとんど誰とも接することなく、自分のペースで仕事ができることでしょう。もちろん、出勤時間や配送の時間は守る必要がありますが、運転している時は基本的にひとりです。自分のペースで誰にも邪魔されずに仕事ができるので、一人で仕事を進めることを好む人コミュニケーションが苦手な人にとっては理想的かもしれません。

また、ドライバーの仕事は将来性も見込めます。年収は会社によって幅があり、以前より下がってきていると言われていますが、独立して開業することもできるので、定年後も働けます。タクシードライバーなら個人タクシーとして開業することも可能です。やり方次第で稼ぎを増やせるのもドライバーのメリットと言ってよいでしょう。

3. ドライバーの仕事の大変な部分は?

ドライバーの大変なところは、なんといっても体力勝負であるところです。荷物配送のドライバーは荷物の上げ下ろしがありますし、長距離トラックのドライバーは長い距離を集中して運転するだけの体力を維持しておかなければいけません。ドライバーにとって一番怖いのは事故なので、事故を起こさず安全運転できるだけの体力が必須なのです。

また、通販の拡大や個人間取引の増加により、宅配ドライバーや中・長距離トラックドライバーは激務を強いられる時もあります。会社によって差が大きいのも大変なところで、同じドライバーの仕事をしていても、年収や疲弊度合いに差を感じることがあるかもしれません。仕事を選ぶ時は条件や年収をよく見て、納得できるところに応募するのがポイントと言えます。

4. ドライバーの仕事に向いている人・向いていない人

前述したように、ドライバーの仕事は体力第一です。運転は体力が必要ですから、どんなドライバーでも体力に自信がある人が向いていると言えるでしょう。また、当然ですが優れた運転技術で事故のないよう運転できることも大切です。運転が好きで得意な人は、ドライバーという職種に挑戦してみる価値があるでしょう。

逆にひとりで集中して仕事ができない人はドライバーに向いていません。運転中は基本的にひとりになりますから、ひとりで集中して安全運転できる自信がない人はおすすめできない職種です。体力仕事でもあるので、体力に自信がない人も避けたほうがよいでしょう。

まとめ

ドライバーと言ってもいろいろな仕事の種類があることがわかりました。ドライバーの仕事に向いていると感じたら、気になる仕事にぜひ応募してみましょう。

アルバイトも、転職も、派遣も!あなたの街のWorkinでお仕事検索
×
検 索 ワーペンとペン子
タグ:
  • Workin編集部
  • Workin編集部
  • シェア:

全国の地域から探す 東北・北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県 北海道
北陸・甲信越 新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県 山梨県
関東 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県
東海 愛知県 静岡県 岐阜県 三重県
関西 大阪府 和歌山県 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県
中国 広島県 岡山県 鳥取県 島根県 山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

Copyright (c) 2024 KOSAIDO BUSINESS SUPPORT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

pagetop