アルバイト・転職・派遣のためになる情報をお届け!お仕事探しマニュアル by Workin

転職・派遣求人TOP > お仕事探しマニュアル  > 介護職にふさわしい服装や髪型は?必須品もご紹介!

介護職にふさわしい服装や髪型は?必須品もご紹介!

  • シェア:

介護職では制服が用意されていることもありますが、介護職の種類によっては制服が存在しない場合も多いです。

また、介護職の仕事では欠かせない、必需品とも言える持ち物もあります。
これから介護職を目指すのであれば、しっかり押さえておきましょう。

今回は、介護職に適した服装や仕事中に必要な持ち物をご紹介します。

介護職の制服や服装の規定は?

介護職の制服や服装は、老人ホームや病院、介護施設などの勤務場所によって違います。
勤務場所によっては制服が用意されている場合もあります。

有料老人ホーム

有料老人ホームの服装は、制服で統一されることが多いです。
制服は、清潔感があり動きやすい、ホテルマンのようなおしゃれな服装が多いです。

特別養護老人ホーム

同じ老人ホームでも、特別養護老人ホームになるとハードな業務もあるため、ジャージやポロシャツ、チノパンなどの動きやすさを重視した服装が多いです。
制服は用意されていないことが多く、自分で用意する必要があります。

病院、介護老人保健施設、デイサービスなど

病院や介護老人保健施設、デイサービスでは、ジャージの制服が用意されていることが多いです。
ジャージの制服は、動きやすさと統一性が重視されています。
統一性については、施設の利用者がすぐに介護員だと気づけるように意識されています。

介護職でNGな服装や身だしなみとは?

どんな介護職であっても、NGな服装や身だしなみがあります。
制服の有無、指定の有無に関わらず、次のような服装や身だしなみには注意しましょう。

介護職でNGな服装

介護職の服装の基本的なルールは「清楚感・清潔感がある」「動きやすい」「要介護者に不快感を与えない」です。
そうした基本ルールを押さえたうえで、NGな服装は以下の通りです。

・露出が多い
・ボディラインがわかりすぎる
・死を連想させる黒い服装
・汚れていて清潔感がない

介護職でNGな髪型

介護職に適しているのは「清楚感・清潔感がある」「業務の邪魔にならない」髪型です。
それらを踏まえたうえでのNGな髪型は次の通りです。

・束ねていない長い髪
・前髪が長い
・明るすぎるカラーリング

介護職のネイルはNG?

介護職のネイルは、基本的には禁止されています。
それよりも大事なポイントは、爪を伸ばさないことです。
爪が伸びていると不潔なだけではなく、介護を受ける人に怪我をさせてしまう恐れもあります。

爪を短く切っているのなら、凹凸がなくパーツなどをつけていないネイルを許可している施設もあります。

介護職のアクセサリーはNG?

介護職では、結婚指輪以外のアクセサリーは外すのが基本です。
アクセサリーは、介護業務の邪魔になるだけではなく、要介護者の体を傷つけてしまう恐れもあります。

また、金属アレルギーを持っている方もいるため、禁止している施設が多いです。

介護の仕事の必需品7選

介護職で必須の持ち物は施設によって多少の違いがありますが、ぜひ用意しておきたい必需品をここでご紹介します。

ボールペン

介護の記録を記入したり業務中にメモを取ったりする場面が多いので、ボールペンは必須です。
黒と赤が1本になったボールペンの方が、重要点をマーキングできるので便利です。

メモ帳

介護者の情報や要望、やるべきことなどを書き留めるためのメモ帳も必須品です。
何でもメモをしておくことで、仕事のミスも減らせます。

ハンドタオル

ボールペンやメモ帳をポケットに常備させる際に、ハンドタオルで覆っておくと要介護者の怪我を防げます。
また、手を洗ったり汚れを拭き取ったりなど、ハンドタオルが必要な場面は多々あります。

お薬辞典

要介護者一人ひとりの薬をメモするお薬辞典も必須品です。
メモ帳にメモしてもいいのですが、薬の把握はとても重要なのでメモ帳とは別に専用のお薬辞典を持っておくべきです。

入浴介助用の服

入浴を介助するときは専用の服が必要です。
入浴介助の際には、汗をかいたり濡れてしまったりするので必須です。

専用の入浴介助服なら水を弾いてくれるので下着が濡れる心配もありませんし、通気性も良いのでお風呂場でも蒸れにくく、汗をかいても不快感がありません。

着替え

業務中に要介護者の排泄物が付いてしまうケースもあるので、着替えは常に用意しておきましょう。

クリアファイル

クリアファイルは、訪問介護をする際に必要です。
訪問介護では、訪問介護報告書などの書類を保管しなければいけません。
外出先で移動する際に、書類が汚れたり破れたりしないようにクリアファイルに保管しておきましょう。

まとめ

事故を防ぎ、衛生上の管理も徹底するためにも、介護にふさわしい服装や身だしなみを守っていきましょう。
また、業務をスムーズに進行するための必須品は、必ず前もって準備しておきましょう。

Workin.jpで介護職の求人を探す

アルバイトも、転職も、派遣も!あなたの街のWorkinでお仕事検索
×
検 索 ワーペンとペン子
  • Workin編集部
  • Workin編集部
  • シェア:

全国の地域から探す 東北・北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県 北海道
北陸・甲信越 新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県 山梨県
関東 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県
東海 愛知県 静岡県 岐阜県 三重県
関西 大阪府 和歌山県 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県
中国 広島県 岡山県 鳥取県 島根県 山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

Copyright (c) 2024 KOSAIDO BUSINESS SUPPORT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

pagetop