アルバイト・転職・派遣のためになる情報をお届け!お仕事探しマニュアル by Workin

転職・派遣求人TOP > お仕事探しマニュアル  > 職務経歴書で悩むパート志望の方必見!面接官が採用したくなる職務経歴書とは

職務経歴書で悩むパート志望の方必見!面接官が採用したくなる職務経歴書とは

タグ:
  • シェア:

パートをしようと考えた時は、なるべく自分の興味のある職種で働きたい、好きなことで仕事をしたい。そう考えるのが普通ですよね。

しかし、いくら自分の好きな職種で働きたいと願っても、パート先に採用されるか否かは職務経歴書の書き方で大きく変わってきます。

そこで今回は、現在色々なパートに応募しているが採用されない、職務経歴書の書き方で悩んでいるという方に向けて、面接官が採用したくなる職務経歴書の書き方を紹介します。

特に採用されない方の場合、職務経歴書の書き方が正しくないため不採用が続いていることも考えられるので、ぜひ参考にしてみてください。

職務経歴書とは

職務経歴書とは転職するのに必要な書類です。履歴書では志願者の基本的な経歴などを書くだけですが、職務経歴書ではこれまでの実績、あなたの強み、スキルなどを記入します。

求められている能力を持っているか見極めるのに重要な役割を持っています。履歴書よりも具体的に何をしていたのかを書くため、面接官に経歴をアピールするには欠かせない書類なのです。

面接官にとっても重要な判断材料になるので、職務経歴書の書き方や書く内容、ポイントなどを知りましょう。

職務経歴書の書き方

基本的に職務経歴書は手書きやWordでもOKです。書式も自由なので、書きやすい方を選びましょう。そして、職歴経歴書を書くにあたり必要な項目は以下の通り。顔写真や連絡先、学歴などの基本事項は履歴書に記載しているので、職務経歴書では不要です。

日付

日付は企業に提出する日に設定しましょう。また、郵送する場合は職務経歴書を投函する日を記入してください。こういった基礎的なことができていないと、常識がない人と判断されかねないので、マイナス印象をできるだけなくすためにも日付は必ず提出する日、またはポストに投函する日ということを覚えておきましょう。

押印

手書きの場合、必要な部分に押印を押してください。そして、印鑑は必ず認印。もし押印が斜めすぎたり、薄い場合は職務経歴書を書き直しましょう。「そんな細かいところまで配慮しなきゃだめなの?」と思う方もいるかもしれませんが、こういう細かいところにしっかり気を配れるかどうかも面接官にとっては採用の可否を決定する際の判断材料として利用するので、完璧なものを作成するように心がけてください。

職歴

過去にパートやアルバイトしか経験が無くても書きましょう。入社の表記は「入社日・会社名・入社・業務形態」以上を書いてください。そして、退職の表記は「退職日・会社名・退職理由」と記載します。

退職理由は「一身上の都合」だけで問題ありません。短期間パートなどは「契約期間満了により退職」と記載すればOKです。また、空白期間がある場合、その期間は何をしていたのか補足しておくと丁寧でしょう。

職務経歴書を書くポイント

面接官が採用したくなるようなポイントを紹介します。職務経歴書を記入するなら、以下のポイントを意識してください。

年号は全て統一する

丁寧で読みやすい職務経歴書を目指すなら、年号は「元号」か「西暦」のどちらかに統一しましょう。両方を混在させると読みにくくなります。

何が優れているのか明確にする

自分の何が優れているのは明確に伝えましょう。この時、「〇〇を学びました」などぼかした言い方はせず、自分に何ができるのかをハッキリ言った方が印象づけやすいです。さらに、リアリティも加えれば面接官にいい印象を持ってもらいやすいでしょう。

職種に求められている能力をアピールする

職種に関係のない能力をアピールしても響きません。なので、職種に合った能力をアピールするようにしましょう。たとえば店舗だとお店の規模やスタッフの人数など具体的に記載して、自分がどれだけできるかを想像させれば評価も上がりやすいです。

わかりやすい文を意識する

面接官にアピールするならわかりやすい文章を意識しましょう。たとえば文章は箇条書きにする、経歴には具体的な数字を入れる、簡潔にまとめる、と面接官にも伝わりやすいよう丁寧にわかりやすく書いてください。

面接官が採用したくなる職務経歴書とは

面接官が採用したくなる職務経歴書を簡単に言うと、

・職種にマッチした能力を持ってる
・丁寧さが伝わる
・熱意がある

以上が伝わるのがベストです。この中で特に重要なのが「熱意」です。

熱意を表すなら、なるべく筋の通った志望理由を書くと伝わりやすいです。たとえば、「この仕事が好き」ではなく、「コミュニケーションが取るのが好きだから、接客業に興味がある」といった風に、「なぜ」好きなのかが重要です。

そこに職業とマッチした能力や丁寧さをアピールできれば、面接官も採用したくなるでしょう。

まとめ

条件の良い職場は倍率も高いです。その中で自分が採用されるには、面接官が採用したくなるような職務経歴書を書きましょう。採用されるか、されないかは職務経歴書が大きく左右します。今回説明してきたポイントを踏まえて、採用されるような職務経歴書を作成してください。

アルバイトも、転職も、派遣も!あなたの街のWorkinでお仕事検索
×
検 索 ワーペンとペン子
タグ:
  • Workin編集部
  • Workin編集部
  • シェア:

全国の地域から探す 東北・北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県 北海道
北陸・甲信越 新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県 山梨県
関東 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県
東海 愛知県 静岡県 岐阜県 三重県
関西 大阪府 和歌山県 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県
中国 広島県 岡山県 鳥取県 島根県 山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

Copyright (c) 2024 KOSAIDO BUSINESS SUPPORT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

pagetop